ABOUTBRAND MANAGEMENT AWARD とは
BRAND MANAGEMENT AWARD は、優れたブランディングの取り組みを表彰するアワードです。
主催の一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会(日本初のブランディング専門機関)が、ビジネス現場で実践された成功事例を評価・表彰します。
当協会が推奨するブランディングの「型」がビジネスの場で実践されること、また実践者に光をあてることで更なるブランディング推進の活動を続けています。
これからもブランディングで社会を良くし日本を元気にするブランディング事例を推奨していく活動を続けていきます。
ブランド・マネージャー認定協会とは

ブランド・マネージャー協会は、日本で初めてブランディングに実践的な「型」を導入した専門機関です。
ブランド・マネージャーに関する民間資格の付与だけでなく、ブランド、ブランディングおよびブランド・マネージメントに関する研究や啓蒙活動、スクール、セミナー、勉強会、研修、シンポジウム等の企画・監修・開催・運営など、ブランドやブランディングに関わる様々な側面で活動しています。
ブランド・マネージャー認定協会の取り組み
ブランド構築のプロフェッショナルを数多く輩出することで、様々な組織の持続的成長を促し、企業価値を向上し続け、日本経済の活性化と発展に貢献することを目標として活動してきました。
「ブランド」の教育を通じて、ブランドとビジネスに深い洞察力と実行力を持ち、かつ社会的価値提供の視座を持つ人材を育成し、彼らが集う世界に通用するビジネス・コミュニティを築くため、ブランド・マネージャー協会では、日本全国に協会卒業生のネットワークを広げています。
VISION
「ブランド」の教育を通じて、ブランドとビジネスに深い洞察と実行力を持ち、且つ社会的価値提供の視座を持つ人材を育成し、彼らが集う世界に通用するビジネス・コミュニティを築きます。
MISSION
優れたブランドを構築できるブランド・マネージャー、ブランド構築のプロフェッショナルを数多く輩出することで、さまざまな組織の持続的成長を促し、企業価値を向上し続け、日本経済の活性化と発展に貢献します。
資格認定講座実績2024年7月現在
ベーシックコース2級資格講座 2,859名
アドバンスコース1級資格講座 922名
トレーナー限定コース 291名
インターナル
ブランディングコース
147名
講座累計受講者数 4,219名
トレーナー数 144名
最前線の有識者を役員に迎えています
ブランド戦略論の権威である特別顧問の田中洋氏を始めとして、ブランディングの最新理論と実践に詳しい識者を役員に迎え、各講座カリキュラムのブラッシュアップや、卒業生の実践のバックアップを行っています。
充実のカリキュラム
当協会では、正しい知識を深め、高い実践力を養う独自のカリキュラムを提供してきました。2008年の開講以来、カリキュラムの充実・洗練を重ねており、各種講座にカリキュラム編集委員会を設置し、大学教授に監修を依頼しています。

田中 洋Hiroshi Tanaka中央大学 名誉教授
事業構想大学院大学客員教授
ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授
東京大学経済学部講師
実を結んだブランディング事例の数々
協会が独自で考案した「ブランド構築のステップ」を活用して、実際の現場でさまざまな事例が出来ています。ご紹介するブランディングを実践された方々は、全て当協会の講座受講者で、実践事例の一部にすぎません。他にも多くの実践事例があり、着実に増え続けてきました。
成果を挙げる実践事例が多くあることで、当協会が提供するカリキュラムは、単なる机上の道具ではなく、現場で使える再現性の高いものであるということが実証されています。
その他、ブランド・マネージャー認定協会の取り組みについての詳細はこちらからご確認ください。
その他の取り組みはこちら