ENTRYエントリー

千葉県 音楽教育の本質的課題を解決する、教育メソッドのブランディング
【事例紹介】
幼児向けの早期教育や人生100年時代の学び直しなど、音楽を取り巻く環境は大きく変化しています。一方、リズムなど音楽を楽しむための基礎力の指導環境は十分とはいえず、ネットコンテンツの模倣はその育成を阻害する恐れさえあります。音楽教育メソッド「OTOTANO」は、「⾳楽をたのしむ⼼を育み、未来につながる基礎⼒を⾼める」をB.I.とし、「わかった!」という実感とともに基礎力を育成する革新的なメソッドです。
【聞いてほしいポイント解説】
教具面
・音楽教室の主催者による革新的なリズム教具および教育メソッドの開発
・幼児から高齢者まで指導対象者を選ばない本質的メソッドの提供
経営面
・教具の試作開発と同時にブランディングの取り組みを実施
・企業ブランドと事業ブランド、および展開における視覚的一貫性の確保
・ブランディングと経営支援を並走したことにより経営者を育成

里川 基 コンパスデザイン 1級資格保持者
2005年 グラフィック・デザイナーとしてキャリアをスタート
2019年 ブランド・マネージャー認定協会1級資格 取得
経済産業省認定 中小企業診断士 登録
2024年 令和6年度「中小企業経営診断シンポジウム」
日本中小企業診断士協会連合会会長賞 受賞
ロゴ

プレゼン動画
資料
